REAL FOOD 健康セミナー 10月

Real Food 健康セミナー  

10月のセミナー
「〜抗老化の要〜 血糖値コントロール」

日本人成人の5人に1人が糖尿病または糖尿病予備軍といわれる現代。
高血糖は決して他人事ではありません。

糖尿病は網膜症や腎症などの怖い合併症を引き起こす病気。
そして、たとえ糖尿病でなくても、高血糖はさまざまな問題を引き起こします。

食後に眠い人、シミやシワが気になる人、イライラしやすい人…
糖質、摂りすぎていませんか?

今回は、できるだけガマンせずに、美容と健康の大敵・高血糖を避ける方法をお伝えします。
      
日 程 : 2024年 10月28日 (月) 19:00 ~ 20:15
     2024年 10月30日 (水) 11:15 ~ 12:30
受講料 : 2,500円 +めだかでワンドリンク注文お願いします。

<今後のテーマ>      
    11月25日 19:00 / 11月27日 11:15   サプリメントは毒か薬か??  
    12月16日 19:00 / 12月18日 11:15   整えたい! 血管と血流  などなど
 
   ※日程変更になる場合がございます。ホームページでご確認お願いします。

講師:Natural& RAW FOOD studioThe RAW(JLBA器定ローヴィーガン定校大阪)ローフードマイスター・エキスパートバレオダイエット・アドバイゲー国際予防医学協会 認定アドバイザー碓井郁人(うすいいくと)

会場:natural kitchenめだか2号店

大阪市北区克我野町3-20雁木ピル1F

お申込みは、めだか2号店TEL06-6364-7108または、イベントLNE(@cocokaraevent)よりご予約ください。(前日まで受付 )

          

9月6日(金)くろの日

今年も9/6が近づいてきました❗️

く、ろ、で「くろの日 」記念日は

めだかの看板スイーツ「米粉のくろマフィン」をおいしく食べよう!という日です🤭✨

竹炭入りでお腹をキレイにしてくれるのに とってもおいしい「米粉のくろマフィン」、

ヴィーガンの方にも 小麦粉を食べない方にも 
いちおしのスイーツです💓

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

9月6日(金)だけのおたのしみ🌟

▫️その1▫️
店内で くろマフィンをお召し上がりで
真っ黒ドリンク「黒ごまきなこソイラテ☕️」(通常610円)が なんと!
サービスでついてきます😳✨

▫️その2 ▫️
テイクアウトで くろマフィンをお持ち帰りいただくと
1個450円のところ
1個300円で🥹✨
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

ぜひぜひ お召し上がりください☺️

動物職人のなみだ.はがき展

めだかのオーナーとスタッフが20年以上前に書いた「動物職人のなみだ」というテーマの絵を
ポストカードにして展示しています。

あきばひろし著・かわすみさゆり絵「動物職人のなみだ」

~~~ ~~~       ~~~ ~~~

PHP研究所のスタッフがどうしても出したかった大人の心の癒し絵本
「動物職人のなみだ」という本をご存じですか?
作者の知らないところで8年間、何度も会議にかけられ、全員一致の意向として
出版会社から作者のほうに出版依頼の連絡が入り、出版が実現したという異例の
 大人のための心を癒す絵本 となります。

「人の受け入れにくい現実を動物にして客観的に見ることによって、ありのままを受け入れられたら、
という想いで作られたのが動物職人というキャラクターです。

というのは、私たち人はありのままを受け入れることが大変難しく、
ついつい背伸びして良く見せようとするのですが、
それが逆に、良く思われないという関係を作っていることは大変残念なことなのです。

ありのままの現実、それはあまりいいものじゃないかもしれません。
でも、それを認め、抱きしめられる大人を増やすことが私たちの活動のテーマになっています。」


大和トウキのある暮らしvol.4

『POWER OF FOOD』様による

奈良で育まれた生薬「大和当帰」のお茶やふりかけなど手軽に日々の暮らしに取り入れられる大和トウキの商品の展示販売です。大和トウキの魅力に触れて下さい。

日替わり定食でも何度か大和トウキを使用しますので、
ぜひご賞味くださいませ!
  
  
大和当帰(トウキ)は
血不足、血流不足による心身の不調や
冷えにお悩みの方にとってもおすすめです😊
 

日時 9月17日(火)~10月3日(木)

場所 natural kitchen めだか2号店

ウエストの絵てがみ北千里教室展 The ETEGAMI ~季節を感じながら~



ウエストの絵てがみ教室【北千里教室】に通う5名の生徒さんの作品展です。
四季折々のお花や野菜、果物など生徒さんのそれぞれ個性あふれる絵てがみをご覧いただけます。
ほっとひと息 あたたかな気持ちになっていただければ幸いです。
natural kitchenめだか2号店でのお食事やお茶などを楽しみながらはもちろん、
ご観覧だけのお越しも大歓迎です。


~めだかスタッフからひとこと~

「絵てがみ」はめだかのオープンスタッフにとって原点でもある表現ツールです。

教室では「絵が苦手な人でも大丈夫・・」と背中を押して
ひとりひとりの感性を大切に、絵や言葉を引き出してくれる先生方の指導がとても印象的でした。

今回の作品展も背伸びしない雰囲気の作風が 当店の空気感にマッチしていると思います!
野菜の絵もたくさんで お食事も一層おいしくいただけそうです!ぜひお楽しみください。




「ウエストの絵てがみ教室」【梅田教室】は当店の隣のビルにて開講中です。
ご興味のある方はお気軽にスタッフまでお尋ねください