米と米麹で作る甘酒のこと、手づくりのコツ、お家での簡単な発酵方法をお伝えします。
当日は、甘酒を使った簡単なお料理を一緒に作りましょう!
アレンジレシピもお伝えします。
帰ってお家ですぐに実践できるよう
生麹(なまこうじ)のお土産付きです♪
講師:めだかスタッフ・やないみゆき
参加費:3000円(ランチと生麹のお土産付き)
お申込み・お問い合わせはnatural kitchen めだか2号店 06-6364-7108またはinfo@wst-medaka.
comまで
米と米麹で作る甘酒のこと、手づくりのコツ、お家での簡単な発酵方法をお伝えします。
当日は、甘酒を使った簡単なお料理を一緒に作りましょう!
アレンジレシピもお伝えします。
帰ってお家ですぐに実践できるよう
生麹(なまこうじ)のお土産付きです♪
講師:めだかスタッフ・やないみゆき
参加費:3000円(ランチと生麹のお土産付き)
お申込み・お問い合わせはnatural kitchen めだか2号店 06-6364-7108またはinfo@wst-medaka.
comまで
今年は絵てがみであなただけの年賀状を作りませんか?
初心者の方にも簡単に楽しく年賀状が描けるコツをお伝えします。
絵や文字が苦手な方でも大丈夫です。
道具はご用意いたします。
日時 11月28日(月)18:30~約1時間30分
場所 大源味噌2F MISOカフェ
講師 川角小百合(WEST絵てがみ教室)
料金 3000円
お問い合わせ・お申込みは 大源味噌(06-6599-9123)まで
坐禅はけっして特別なものでも難しいものでもありません。
時間に追われている日常を一度止めて、遊ぶためでもなく、明日元気に働くためでもなく、すべての ‘ため’から離れて自分自身に立ち返って休む、自分を深く休息させる、自分をみつめるひととき・・・。
大本山・永平寺で坐禅指導の経験をお持ちのお坊さんより、心にも体にも気持ちのいい坐禅の組み方と共に、禅についてやさしくわかりやすくお話いただきます。
【坐禅指導】曹洞宗「南詢寺」副住職 嶽盛俊光
【日付】2016年11月24日(木)
【時間】お食事18時~ 坐禅19時~
【参加費用(めだかのお食事込み)】前売り2,000円(当日2,500円)
毎月第一土曜日の15時30分~17時の間にハープ奏者 美美 によるアイリッシュハープの生演奏があります。
心地よいハープの音色をBGMにお食事やご歓談をお楽しみください。
チャージ無料のライブです